タマダタカシ(ニッケルハルパ弾き)



ニッケルハルパってなんだろう?
家具メーカーのIKEA(イケア)、ファッションブランドのH&M(エイチ・アンド・エム)、家電メーカーのElectrolux(エレクトロラックス)。
これらのブランドを生み出した国、それが北欧の国スウェーデン。
ニッケルハルパはスウェーデンの民族楽器。
ギターのように横向きに構え、
ヴァイオリンのように弓を使って音を出し、
ピアノのように鍵盤を使って音の高さを変える。
色々な楽器を足したような珍しい楽器です。
ニッケルハルパに張られている弦は全部で16本。
たくさんありますが演奏に使うのは4本だけ。
しかも1本は音の高さを自由に変えられないので実質3本。
残りの12本は共鳴弦。
1オクターブの中の全ての音に合うようにチューニングするので、どの音を鳴らしても共鳴弦が響きます。
共鳴弦の響きによって生まれる表情豊かな音色。
これがニッケルハルパの一番の魅力です。
ニッケルハルパを弾いてみませんか?
はじめましてこんにちは。
タマダタカシと申します
ニッケルハルパ弾き、そしてスウェーデンのフォークダンス伴奏家として活動しています。
ニッケルハルパに興味を持ってくださり、ありがとうございます。
どんな音がするんだろう。試しに弾いてみたいな。難しくないかな。
ニッケルハルパに興味を持った方のためにワークショップを開催しています。(月1回:東京都内)
ワークショップでは物足りない、もっとしっかり弾いてみたいという方には個人レッスンも行っております。
ワークショップに行くのは恥ずかしい、電車に乗って行くのは面倒、という方。
妙典周辺地域の方限定で個別の体験レッスンも承ります。
気になることがあればどんなことでも構いません。
ぜひ一度ご連絡ください。
※タマダタカシは日本で唯一、世界でも数少ない「左利きのニッケルハルパ弾き」です。
ワークショップやレッスンの際は右利き用のニッケルハルパをお使いいただけます。
ご安心ください。

レッスン料
【妙典限定体験レッスン(お一人様一回限り)】
1000円(ニッケルハルパレンタル料込み)
【ワークショップ】
初回:1000円
2回目以降:3000円
※ニッケルハルパレンタル料:500円
【個人レッスン】
1回:5000円〜
(レッスン時間により変動/応相談)
※ニッケルハルパレンタル料:500円
お知らせ
緊急事態宣言中は東京都内のワークショップを自粛しております。
ご了承ください。