イベント Event

開催予定イベント Scheduled Event
年間イベント Annual Event
1月 | 1~3日 | 初詣 |
---|---|---|
27日 | ひまわりの会「味噌作り教室」(下新宿自治会) | |
2月 | 3日 | 節分会|妙応寺(本行徳)・常運寺(本行徳) |
4月 | 第1または第2日曜日 | 行徳三十三観音めぐり・一番礼所は徳願寺 |
5月 | 下旬頃 | 歴史散策「野田関宿城博物館」(下新宿自治会) |
6月 | 30日 | 水神祭 湊水神宮(湊自治会主催)※昔はこの日が初泳ぎの日だったといわれています |
7月 | 14日 | 湊新田胡録神社祭礼|(土用丑の日)ほうろく灸加持 妙応寺(本行徳)・妙好寺(妙典) |
8月 | 上旬 | 市川市納涼花火大会 |
下旬 | ひまわりの会「茶話会」(下新宿自治会) | |
9月 | 20日 | 夏祭り及び防災訓練(下新宿自治会) |
10月 | 3日 | ぜんそく封じ 清寿寺(妙典) |
8・9日 | 下新宿 稲荷神社祭礼 | |
10日頃 | 四カ村(しかそん)の祭礼 香取神社(湊・香取・欠真間・湊新田) | |
15日頃 | 行徳五ヶ町祭り(本行徳・本塩)・八幡神社(妙典)・春日神社(下妙典)・日枝神社(相之川)・胡録神社(関ヶ島)・熊野神社(新井) | |
18日頃 | 稲荷神社(押切) | |
11月 | 16日 | 徳願寺(本行徳)円山応挙作といわれる幽霊画や宮本武蔵作といわれるだるま絵の公開 / お十夜 |
12月 | 6日 | 餅つき大会(下新宿自治会) |
31日 | 除夜の鐘 善照寺(湊)、源心寺(香取) / そろばん供養 徳蔵寺(妙典) / 権現みち寺めぐり |
行徳五ヶ町祭り(仮)

餅つき大会